記事一覧

描きかけ

ファイル 7-1.jpg

いつも描きかけ
そして永遠に描きかけ

今話題のSAIを久々に使ってみました!
フォトショとは全然違う描き味で面白いー。

めがねレイヤー統合し忘れましたorz
そして私が笛吹描くとショタ~くなるorz
笛吹さんはかっこいいんだ、笛吹さんはかっこいいはずなんだ!
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
→→→いやでもカワイイんだ←←←だからダメなんだ。
   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

笛吹可愛いよ笛吹

ファイル 6-1.jpgファイル 6-2.jpg

 以前から少しずつ集めていたネウロですが、HAL編あたりから更に火がつき、もう駄目だ。ぐずっぐずにスキ!(なにそれ)
 笛吹さんの「これは誇りこそすれ恥じることではない」がもう、ね。作者分かってる! 各キャラにそれぞれの魅力を配分するのが上手い。笛吹さんはきっちり管理職キャラでネウロや笹塚に比べるとちょっと地味だけど、本当の魅力は精神の正しさなのだ!!という。

 基本的にキャラに「さん」付けなんてしないんですが、笛吹さんだけは「笛吹さん」でひとつの単語だとなぜか認識してしまった。(笹塚のぞく)ほぼ全員が「笛吹さん」って呼んでるからか?

 笛吹さんを頂点に警察組と、吾代と笑顔あたりにどっぷーりです。警察の中でも特に眼鏡二人が可愛い! 百合要員!

モノクロ

ファイル 5-1.jpgファイル 5-2.jpg

アナログペン入れの練習。

アナログでペン入れしてPCで色塗ると、ゴチャゴチャしてかえって変になるんでっす……。

モノクロ用、色塗り用で線画も使い分けられるようになりたい!!

デフォルメデフォルメ

ファイル 4-1.jpg

かっこよくデフォルメ
キレイにデフォルメ
シャープにデフォルメ
クールにデフォルメ
したいよぅ。


いつもヤリスギで画面がぬめぬめするので、ザクザクッと塗ってみようと……。

古泉の顔が未だに自分の中で上手く解釈できません。キョンは云わずもがな。皆云うけど、やっぱり、うん、難しい。
ずっと西洋っぽい顔描いてたので、あくまで日本人な、目鼻立ちのハッキリした美形って動描いて良いかわからない!

とりあえず開設

ファイル 2-1.jpg

 勢い余ってサイト構築!!……と云ってもブログサイトだけど。

 せっかく鯖スペース確保してるのだからと、レンタルブログではなくフリーのブログ用CGIを落としてきて、フリーのスキンを更にちょっとカスタムしてみたのは良いんですが、久々すぎてタグ忘れまくり。
 とほほのWWW入門にはずっとお世話になってます。今回も参照しまくり。マージン一括指定の場合の上下左右の順番ってどうだっけ? とか。
 いつもメタタグとか使いまわしているので、実はメタタグ書けません。HTMLもCSSも正しい表記できません。素人作りの掘っ立て小屋なので、表示不具合などあったらym83●s145.xrea.com(●=@)にご一報下さいませ。

 それでこのWeb Diary Pro、以前使ってたnicky!よりもカスタムしやすくて好みなのですが、なぜか記事を編集するときにフォーム欄にすでに登校してある文章が表示されず、一から書き直すか、あらかじめ本文をコピーしておかねばならないという……私のやり方が悪いのか? 追々修正してゆくとします。

 ああ、デザインもまだこれは仮の状態なので今後変わってゆくと思います。


 特定のジャンルの二次創作サイトというより、好き勝手に描き散らかすフリーダムなサイトです。そうしておかないと続かないという事を学んだので。
 とりあえずしばらくはハルヒ中心だと思います。

ページ移動