記事一覧

塗り絵

イラスト 11.png

バミレさんとこの絵チャにお邪魔して、線画交換色塗りしてまいりました。
ちょっと修正したのでうp。

いちりんさんの描く顔めっちゃ好きなので、ハァハァしながら塗った…!
サラーッと描かれつつも形の芯がしっかりしてるので塗りやすいです。

私は空気読まずに他ジャンルというかほぼオリジナルを描いてもた……。


空気読めといえば、KYという言葉はもう政治家すら使っていますが、
私は最初この意味を知らなくて「KY?……Kill You?」とぶちかましました。
BKYは「ブリリアントにキルユー」。
キルユーて。キルユーーーーて!


ちょっと前に書いた、塩沢さん出演のJUNEアニメを見ました。
塩沢さん…そして速水さん…こ、腰抜けるほど良い声!
でもエロシーンで絶叫して飛び退く私はまだまだ貴腐人にはなれない模様。
ゲイビデオとかは平気なんですがー……アニメだけに余計いろっぽくて。
「お前は俺のものだ…」とか「ほら、イイ声で啼くんだ」的なのはどうも赤面を通り越して「ふぁひゃぁっ」とビビッてしまいます。
ホモは好きなのに、恋愛物は苦手だなんて、じゃあ何を読めばいいのか…。

テラ超美形

イラスト 10.png

んんん~やっぱり徹っちゃんも捨てがたいけど、テラ美形。

友人に「誰を描いても西洋人になってるよ」と云われた私の救世主!
確かに私の絵は鼻が高すぎる……伊藤真美大先生の影響です。
下のほうの石垣とか穂波とか…鼻眼鏡の鼻だけつけましたみたいなね。
自分の鼻が残念な出来なので、高くて細くて筋の通った鼻に憧れてる…っんだっ。

筑紫とかね、もう、スコーンっと通った鼻筋してるんだろうね。
おまえなんか、おまえなんか、警視庁の阿部寛だーーーーー!!><
好きだーーーーー!!!!
筑紫なんてもう、「ギリシア彫刻ですよ」といわれても鵜呑みにしちゃうぜ。

あ、ギリシア人はほんとにギリシア彫刻みたいな顔してました。

くぁwせdrftgyめがねおちたlp;@ほなみ:」。・^

ファイル 45-2.gif
↑これ関係ないです。KAOがDEKE~気がする…女子描くときいつも下半身小さくなります。


9号、何という……なんと云う萌え号!!!
今週は色々とものっっすんっごく萌えました。


まずアイシ。キラらぎ(違う)かっわいい!!あの子の「はぁぁぁぁっ」が好きです。

そしてスケット!「椿で遊ぶ」「椿で遊ぶ」「椿で遊ぶ」――ふぅん……。
なんか日常茶飯事っぽい言い方でしたね。ね。ね。
会長、かわいこちゃんを総チェックしてる感じがするんですが。
椿もスイッチもボッスンも、相手が気付いてないときにチラッと視線送ってますよね。
人生初の「総攻め」萌えもありえるかという勢いです、会長。かっこいいです。

サイレン好きです、面白いです。絵も好きだしよく話の展開させ方も好き。
あのガサついた線が世界観に合ってると思います。

マディは相変わらず食い入るように線を見つめてしまいます。
マディ可愛い!男キャラ皆かっこいい!
キャラデザ好きです。メガテンっぽいっちゃぽいんでしょうけど…。

サムうさーーーーー!!ほなみん公式カラーktkr!!
銀髪かー…えっ銀髪?ギンパツゥゥゥゥと悶絶。銀髪可愛いなぁ可愛いなぁ銀髪を連発し続け、ほなみんと風間の近さにニヤニヤしました。
スベスベ…絹……スベスベ触りやがった……しかもなんか触り方エロい。
サムうさはアダルトキャラはときどき作画乱れますね。
ちっこいキャラの可愛さはダントツ☆秀逸!線の強弱とかも好きです。
流人のデカイの、ますます夷腕坊ポジション。中に人居るんでしょうか。んなわけないか。

初恋、武井先輩好きなので嬉しいです。あの2人が一番好きかも。

そんでそんで、そんで、ネウロ!
「あーなんかすごい美人出てきた」と一瞬わけもわからず思いました。
え?笛吹さん?
う す い さ ん ?
その超美人が笛吹さんだと認識するや否や、マジで「ふょぁぇえええええええええ!!」と絶叫しました。
そのくらい衝撃。ビッグ☆インパクト!!!!
なっなんなの…なんなの先週と今週。小説版で腰抜かしてた直大くんは何処へやら。
10年という歳月が笛吹直大を変えたのね、となぜか大してファン暦長くもないのに感慨深く。
あと筑紫のデコ血だか乱れ髪だか分からない筋に萌えました。
テラがほんとに美形ですね。すごい。美形!
徹っちゃんの負けを認めるわ(今まで美形度だったらBefore徹っちゃんが一番だと思っていた)

そして西神のキャラデザのすごさを思い知りました。機賊王美しすぎ!
なんかこう、線自体はシャープなのに柔らかそうな感じの、縁や先端の処理が独特で凄いと思います。ムクムクと膨らんだ感じとかほんとに上手いですよね。
SQのポストカードのカラー絵にも度肝抜かれました。超ッ素敵…!
これはコミックス買わねば!!


入試終わったらものすごいよろずサイトにしてやるんだー!
と思いつつ、日記メインサイト状態が続くと思います。とほほ。

感想絵はなぜか格納

ほなみん!

イラスト 9.png

二つ前の日記で
風間に萌えたと書いてますが

 穂 波 の間違いだったあああああああ…!

正確に云うと風間と穂波コンビに萌えたんですけど、「国木田とか」という文脈でいうと間違いなく穂波だああああ!
でもあの2人は風間穂波なのか穂波風間なのか非常に悩ましいところ。
はっそうか!風間と穂波って谷口と国木田みたいな感じだ!
爆走おバカ系とニコニコ飄々系。
ウボォーギンとシャルナークもそんな感じ(ハマッてた)
あ、好きなんだ私そういうのが…。

まだ今週の読んでませんが、先週の流れから言って今週は穂波掘り下げなのかな。わくわく。
可愛いなぁ穂波。風間バカっこいいなぁ。
穂波が「風間くん」って呼ぶのもたまらないです。
穂波が「カワイイあんちゃん」と云われていたのもたまらないです。
そうかーやっぱカワイイのかーカワイイのカーカワイイのかー……じーん。
ぐるぐるマフラーと羽織のぽんぽん(白いわたわたのやつ)が超かわいいです穂波。


そしてまたしてもイルミブームが到来。
イルミが出てる巻だけ引っ張り出してきてニヤニヤしながら読みます。
ネコミミとか女体化とかあまり興味ないはずが、イルミならどちらも無理なく(念能力で)可能!!ということに気付いて正直戸惑いを隠せません。
既に女体化イルミでたいそう妄想させていただきました…。
要人暗殺のお仕事で女装してパーティーに参加とか、有名女優の影武者のお仕事とか……夢がひろがりんぐ!!
幼児化したらヒソカが喜ぶんじゃないかしら。
イルミってかなり強い方なんでしょうけど、(といっても強さのインフレが起こってる今では、中の上レベルでしょうか)
あんまり強さとか勝ちにこだわってなさそうな感じがイイです。あくまでお仕事!ヒソカに「是非一戦」とか云われても、「面倒くさいし、オレとやっても楽しくないと思うよ」とかなんとか云って土にもぐってグーグー寝てそうです。

うおおおおおおおおお

イラスト 8.png

笛吹さあああああああああん!!!↑私の心境。
今週はすごかった。なんという大サービス。ネタバレ読んで覚悟してたはずが、予想以上にすごかった。かっこよすぎる…。ニヤニヤが止まりませんでした。
しかし反撃が怖いです。もう今の展開はどう転んでもハラハラしすぎる!

あと最近アニメネウロは見てなかったのですが徹っちゃんとヒグチが出ると聞いて一部だけ見ました。
うおおおおおおおおお徹っちゃんウルトラ可愛いいいいいいいいい!!!
ヒグチも可愛いいいいいいいい!!しかし声が意外に高貴。ボソボソ喋りで良い感じですが、もっと俗な感じを想像していました。
あの声で「かまってほしくてさぁ」といってくれるのか~楽しみだなー。良い声すぎて恋に落ちたらどうしよう。

良い声すぎて恋といえば、私が恋に落ちたのは塩沢兼人氏、鈴木省吾氏、うえだゆうじ氏の3人です。声優にはあまり詳しくありませんが、この御三方は殿堂入り。
そしてなんと塩沢さん主演のBL(というかBLという言葉がまだ無い頃の)アニメがあってしかもそれがすごい神アニメだということを聞き、預金残高と必死に会議中。
チラッと静止画だけ見せてもらったんですが、すさまじい作画クオリティ。


最近ちょっとまたしても色々あって絵が描けません。
大謎2まで潜ってると思います。

大謎2は這ってでも行くと誓います。買い漁る!!
問題は日帰りにするか、のんびり泊まりで行くか。
前日にどうしても外せない用事があるので、前日入りできないという。
普通だったらノンビリ昼ごろ行くんですが、欲しい本が「残部僅少」らしいので頑張って午前中に辿り着きたいと思います。
うおおおおお燃えてきたあああああ!!

探偵ファイルの方は行けるかどうか怪しくなってきた…。
参加するアンソロが発行されるので春コミに行きたくて!

バミレのいちりんさんにバトンを回していただきました。
二次創作バトンでお題が「セフィロス」です。
今のところこのサイトでは扱ってないジャンルなので、続きからどうぞ。

続きを読む

ページ移動