記事一覧

線画

ファイル 82-1.gif
ファイル 82-2.gif

バイト先でペンタブを使うんですが、私物を持って行ってるのです。
なのでペンタブを毎日持ち歩いているのですが、今日は持って帰ってくるのを忘れました。
というわけでストックのアナログ線画うp。
なんたってサイレン(というかヒリュタツ)キャンペーン中ですからね!!


今日もほぼ1日中、タツオが幸せになるにはどうすればいいのか考えてました。ここ数週間ほぼ毎日「タツオの幸福パーフェクトプラン」と「アゲハはじめて物語」に思考を割いてます。
なんかでも考えれば考えるほどタツオ幸せになれないよ…。
テレカ持ってないだろうという予想や、お腹の球どうすんのさという懸念は瑣末な問題です。いちばんつらいのは、タヴーとして自我喪失状態であったとはいえ、自らの手でヒリューをぶっ刺してしまっていること。腹貫通ですよ。
「急所は外している」っていうのはタツオの愛が無意識のうちに!!と萌えるべきところなんでしょうが、正気に戻ったタツオやヒリューがどうなるのか…
来週が怖くてたまりません。
タツオは罪の意識に苛まれるんじゃないかなぁ…それがゆえにヒリューと幸せになれないのは(腐女子として)嫌だけど、そういう描写がないのも(漫画として)嫌。ワガママだけど、ワガママで良いんですよ、読者ってのは。ねっ。ねっっっ!

ところで拝啓霧崎様、お元気ですか。カブちん、うっかり蟲に食われたりしてないだろうか。
カブ叔父の家の伏線は今回のドリフトでは結局明かされないんじゃないかと思います。これ以上ドリフトしてたら展開がダレる!
というかサカとヒロに会いたいから現代に戻って欲しいです。ませてるサカとヒロに初心なアゲちゃんがハァハァ云わされる3P同人誌は夏の有明で買えますか?基本はサカヒロで、「アゲハには理解できないよ、こういう…遊び?」という感じでこっそり2人で……って感じなのですが、2人ともSなのでアゲハも巻き込みたくなり、3Pで。普通攻め×ちょっと可愛いけどまぁ普通な受けというのが好きみたいです。私の中でサカヒロは谷口×国木田と同カテゴリ。
あっすみませんなんか唐突に18禁な妄想を語りまして。ええ、すぃやせん。

サイレン世界はものすごく荒廃・風化しているように見えて実はけっこう物の形が残っているので、時間の経過による変化というよりは、何か天変地異が起こったみたいな感じですね。しかも現代と全く同じ形・配置で建物や公衆電話が残っているということは、(そうした建物が人為的に取り壊されたり立て替えられたり、内装を変更されたりする以前と考えられるから)20年以上先ではないと思います。えっ結構すぐじゃん。
というわけで叔父は独自にサイレンについて調べていて、やがて来る危機に備えて別荘に食料や新聞記事を溜め込んでいて、サイレン世界でアゲハ一行が叔父家に辿り着き、食料なんかを確保するとともに、世界がサイレン状態になる直前の新聞とかを入手して「マジかよ!!」ってなれば良いなと思っています。叔父も元サイレンドリフトなんじゃないかなぁ…「戦場」=サイレン世界かなと。
あと碓氷の組織も気になります。現代でもサイレンでも戦わなきゃならないだなんて、なんて大変なんだアゲちゃん。

サイレンにハマッたというか岩代先生にほれたので、前作「みえるひと」も3巻まで買ってみたのですが、テンポが良い!密度が濃い!
みえるひとはハンター再開したときに買ったジャンプでちょうど最終回あたりを読んだ記憶があるのですが、それ以前を全く知らなかったのでそのまま忘れ去っていました。キヨイっていう美人が出てきたのは覚えてる…。


サイレンナビに登録しているバナーはサイレン用に急遽作ったんですが、バナーにする部分だけ色塗ってまだ完成してません。えへへ…。ラフ絵ヒリュー彩色バージョンです。そのうち載せます。


さらにヒリュタツ妄想

朧アゲ朧

イラスト 21.png

朧アゲかアゲ朧か、強いて云うならばアゲ朧ですが、
完全にリバ萌えです。ハァハァ。

BLにおいてエロは重要視してないつもりだったのですが、
サイレンだとなぜかしょーーーーもないエロを妄想してしまう…。
これはアゲちゃんはじめサイレンドリフトの皆さんが非常に性的だからということでよろしいですね?

朧アゲ朧のエロ漫画のプロットが出来てしまっ…まさにヤマなしオチなしイミなし。


サイレンナビに登録させていただきました。どうぞ夜科に。
ここのカテゴリに「サイレン」を追加しました。サイトのほうに載せるほどではないラクガキなどはこちらに置いてますので、上のCATEGORY一覧からどうぞ。

きたああああああああああああああ

イラスト 20.png

ありがとう岩代先生!!!ありがとう!ありがとう!!
タツオ生きてたよおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
タツオ生還パーフェクト(妄想)プランの第一段階!!!!
ああもうタツオ可愛いなぁタツオ。どうしてこんなに可愛いのか。
そして朧wwwww
回復要員登場で緊張感が薄れるところを、よりスリリングにしてしまうとは流石です先生!
アゲハのヘテロ男子な反応がめちゃめちゃかわゆいです。
でもアゲ朧推奨です。いや朧アゲでも良い。完全リバ萌え。

サイレンのサーチが出来てました。早く登録したい!
でも絵が全然ない!サイトに展示するには恥かしいようなホモ落書きばかり。
描きたい、描きたいのにどうしてこういうときに限って超寝不足なのか。
↑の絵描きながら時々意識が飛びそうになりました。眠すぎる。

ネウロの人気投票結果はあまりにも、あまりにもカオスすぎる!!!石垣おめでとう(笑)
すごい、すごすぎる。組織票抱えてるのがもう…松井先生ってばっ!!
筑紫>笛吹には地味に驚きました。一般には筑紫は空気扱いされてるんだと……。
あとネウ子とか早乙女社長とかがトップ10入りしてて驚きました。
テラも意外と順位高い!嬉しい!嬉しい誤算だよテラ!あかねちゃんや吾代に勝てるとは思っていなかっただけに。

しかしネウロは最近展開が冗長に感じます。
というか、笛吹切れ。禁断症状。笛吹さぁぁぁぁん!!!!

卒業

イラスト 17.png

PSYRENネタ。
1巻は収録話数が少ないうえ2巻まではまだまだ…と言うことで手持ちのジャンプからサイレンだけ切り抜いて資料として保存するほどハマってしまいました。
欠けていた18~20話を読みに漫喫へも行きました。

ここ数週間、ずっとタツオの幸せを願って悩みまくっています。
願うというか、タツオが幸せになるための今後の展開を必死で妄想しているという。
タツオの可愛さは異常。目尻とか短眉とか、なめらかな額とかたまりません。
岩代てんてー絵上手すぎる(ときどき作画乱れるけど)。


 腐女子として、ミラクルドラゴン(笑)ファンとしてタツオ死亡はどうしても避けたいが、ここであっさり「目が覚めました朝河さん!」とノコノコ一緒に帰ってこられても物語の緊張感がなくて良くない。
 禁人種の核が今まで粉々に砕け散るという描写だったのに対し、今週号の最後ではヒビ+体液という描写だったため、即死ではないことが予想される。しかも核=PSIの発生源=脳にあたる部分であることがアゲハの能力で証明され、今までの禁人種が核破壊によって即死したことに説得力が出てきた。逆に考えればタツオは生きたまま改造された=人間としての脳や心臓はそのまま残っていはずであり、核=禁人種としての脳が破壊された場合、禁人種としての意識(攻撃性)とPSIが消失するのみで、生命維持は脳と心臓に――つまりもとの真名辰央に戻るのではないかと考えられる。
 というか朝河気絶中にタツオが死んでは物語的に不毛すぎるので、来週あたりヒリューともう一絡みあると予想。
 某所等で既に云われているように、朧は回復系と予想。というわけでアゲハ&ヒリューは無事だろう。朧=回復系は伏線もある(天樹院エルモア&ヴァンからPSIでの治療を受けている、自分を助けたアゲハの怪我を気にかけた)。
 しかしタツオはテレカを持っているのか――という問題が残る。これは否と予想したい。というのは、先にも述べたように、タツオが容易に現代へ帰還してしまっては(その後も残度数が0になるまで強制的に召集されるとはいえ、)ヒリューの「タツオを連れて帰る」という動機が弱くなってしまうからだ。
 私の予想の全てはこうだ。タツオは生き残り、正気を取り戻すが、帰還は出来ない。更に今まで使っていたPSIの能力を失って、自身の脳で新たにPSIに覚醒。ヒリューの能力(2人で1匹である龍の胴体部分)を見て、龍の頭脳にあたるような能力を発現。タツオがある程度サイレン世界で生き残れるようになったところで一旦アゲハ達は帰還し、次回のドリフトでの再会とともにテレカの奪還を目指すことを誓って、タツオとは別れる。

という感じでタツオ生存パーフェクトプランを立てているんですが、全ては岩代先生の御心に委ねられているわけですよ…
というかもう描きあがっていて刷り上っていて流通ルートにそろそろ乗っているんだろうから、もうどうあがいても月曜日の結果待ちなわけです。
ああツライ。ツライ。2次元にこんなに気を揉むのは初めてかもしれない。というのはリアルタイムで連載しているものにはまることがあまりなかったというのもあります。ネウロもかなり後になって一気読みだったし。

このプラン、全ては要するに先日も書いた「全員先に帰還させて、サイレン世界に2人きりなヒリュタツ」を実現させるためにあるのです!!
いいからお前らはやく2人で幸せになれ!!!!!!

orz

日記で一度公開しましたが、スパコミで出した本の表紙絵をサイトに載せました。タイトル入れてないですが。
背景の斜線統合済みファイルしか残ってなくて、あまり縮小するとモアレがひどいのでやや大きめでサイズも重いです。すみません。


イラスト 16.png

自分の遅筆&寡作っぷりに絶望する日々。
ネタがなかなかまとまりません。云いたい事がエピソードに結実しない!

プロットの段階が一番苦痛だとわかってきました。
ネームもしんどいけど、わくわく出来る。
下書きでウハウハ。ペン入れが多分一番好きです。
早くペン入れしたいよーーー!!(はるか先の話)

ペンといえば、さじペンを100本以上持ってるんですが、
Gペン使ってみたらGペンの方が使いやすくて、Gペン派に移行。
さじペンはもっぱら背景用だなこりゃ…。
友人に譲ろうにもスクール派とかG派丸派…そうよね、さじペンマイナーだよね。


あとorzといえば、絵チャに行けなかった……うわーん。気付くのが遅すぎた。
普通に予習とか妄想とかしてたぁーん。orzorzorzorzorz

ページ移動