記事一覧

ネームって苦行だよね

ネーム苦行すぎるんですが……10分以上悩んでやっと1コマ進むとかなんなの?っていう。

不慣れすぎるんですね。
いくつくらい漫画描けたのかなぁ、と思ったらまだ3つくらいでした。しかも全部短い。
今のは遊戯王ファイブディーズのオンリーイベントに向けての苦行です。これを乗り越えればヒャッハー楽しい下書きとペン入れが待ってるけど時間がもうねえよ!!っていう。

最近、絵を描くことそのものへの執着は薄れてきて、もともとあまり得意意識はなくむしろ苦手意識ばかりだったのですが、最近は絵よりも話を書きたくなってきて、遊戯王のほうではここに置いているのよりもちょっと長めの小説なんかにも挑戦してみたりしました。
まあ遊戯王ゴリ押ししすぎって云う。おもしろいですぜ。水曜夕方6時から絶賛鬱展開で放送中ですぜ。

でまあ、サイレンでもお話を考えたいんですが、ストーリー全部把握できてないと妄想できない性質でして、6巻早く出ろ6巻早く出ろ6巻早くああああああってちょっと発狂しそうです。ジャンプ読んでもいまいちよく分からないっていう…フレデリカ貧乳萌え、としかとりあえず今は云えない不甲斐なさ。
私はマンガとか読んでると一番お気に入りのキャラが途中で変わることが多いんですが、サイレンではずっと飛龍がダントツで大好きな気がします。6巻でたくさん出てくるであろう新キャラに対する心の準備(笑)。
精神がね……萌えというより、自分のリアルな憧れに近いというか。はいはい信者信者。強いヒリューもかっこいいですが、彼はスーパーサイヤ人にはなれないと思うんです。なぜなら彼の目的は「タツオを救うこと」であって、必要であれば手段としての破壊も問わないが、戦うことそのものは絶対に目的にはなりえないからです。
カッコよすぎて直視できない><って冗談じゃないんですよ。ほんとにキャッとなって本閉じちゃう。そして覚悟を決めて本を開くと、こんどはデヘデヘ笑いながらじっと見つめているってもう病気です。

岩代先生の線が好きで、単行本にペン軸変えたと書いてあったのでマネして同じペンホルダーなるものを買ってみたんですが
描きやすうううううううううううううううううううううう!!!!!!