記事一覧

線画

ファイル 82-1.gif
ファイル 82-2.gif

バイト先でペンタブを使うんですが、私物を持って行ってるのです。
なのでペンタブを毎日持ち歩いているのですが、今日は持って帰ってくるのを忘れました。
というわけでストックのアナログ線画うp。
なんたってサイレン(というかヒリュタツ)キャンペーン中ですからね!!


今日もほぼ1日中、タツオが幸せになるにはどうすればいいのか考えてました。ここ数週間ほぼ毎日「タツオの幸福パーフェクトプラン」と「アゲハはじめて物語」に思考を割いてます。
なんかでも考えれば考えるほどタツオ幸せになれないよ…。
テレカ持ってないだろうという予想や、お腹の球どうすんのさという懸念は瑣末な問題です。いちばんつらいのは、タヴーとして自我喪失状態であったとはいえ、自らの手でヒリューをぶっ刺してしまっていること。腹貫通ですよ。
「急所は外している」っていうのはタツオの愛が無意識のうちに!!と萌えるべきところなんでしょうが、正気に戻ったタツオやヒリューがどうなるのか…
来週が怖くてたまりません。
タツオは罪の意識に苛まれるんじゃないかなぁ…それがゆえにヒリューと幸せになれないのは(腐女子として)嫌だけど、そういう描写がないのも(漫画として)嫌。ワガママだけど、ワガママで良いんですよ、読者ってのは。ねっ。ねっっっ!

ところで拝啓霧崎様、お元気ですか。カブちん、うっかり蟲に食われたりしてないだろうか。
カブ叔父の家の伏線は今回のドリフトでは結局明かされないんじゃないかと思います。これ以上ドリフトしてたら展開がダレる!
というかサカとヒロに会いたいから現代に戻って欲しいです。ませてるサカとヒロに初心なアゲちゃんがハァハァ云わされる3P同人誌は夏の有明で買えますか?基本はサカヒロで、「アゲハには理解できないよ、こういう…遊び?」という感じでこっそり2人で……って感じなのですが、2人ともSなのでアゲハも巻き込みたくなり、3Pで。普通攻め×ちょっと可愛いけどまぁ普通な受けというのが好きみたいです。私の中でサカヒロは谷口×国木田と同カテゴリ。
あっすみませんなんか唐突に18禁な妄想を語りまして。ええ、すぃやせん。

サイレン世界はものすごく荒廃・風化しているように見えて実はけっこう物の形が残っているので、時間の経過による変化というよりは、何か天変地異が起こったみたいな感じですね。しかも現代と全く同じ形・配置で建物や公衆電話が残っているということは、(そうした建物が人為的に取り壊されたり立て替えられたり、内装を変更されたりする以前と考えられるから)20年以上先ではないと思います。えっ結構すぐじゃん。
というわけで叔父は独自にサイレンについて調べていて、やがて来る危機に備えて別荘に食料や新聞記事を溜め込んでいて、サイレン世界でアゲハ一行が叔父家に辿り着き、食料なんかを確保するとともに、世界がサイレン状態になる直前の新聞とかを入手して「マジかよ!!」ってなれば良いなと思っています。叔父も元サイレンドリフトなんじゃないかなぁ…「戦場」=サイレン世界かなと。
あと碓氷の組織も気になります。現代でもサイレンでも戦わなきゃならないだなんて、なんて大変なんだアゲちゃん。

サイレンにハマッたというか岩代先生にほれたので、前作「みえるひと」も3巻まで買ってみたのですが、テンポが良い!密度が濃い!
みえるひとはハンター再開したときに買ったジャンプでちょうど最終回あたりを読んだ記憶があるのですが、それ以前を全く知らなかったのでそのまま忘れ去っていました。キヨイっていう美人が出てきたのは覚えてる…。


サイレンナビに登録しているバナーはサイレン用に急遽作ったんですが、バナーにする部分だけ色塗ってまだ完成してません。えへへ…。ラフ絵ヒリュー彩色バージョンです。そのうち載せます。


さらにヒリュタツ妄想