展示してたポスターです。
スパーク楽しかったです!!!!!参加された全ての方々、お疲れ様でした。
本を手に取っていただいた方、ありがとうございました。
しかし本文中、レイヤーのモードを間違えてトーンで主線がつぶれているページがありました。申し訳ありません。誤字脱字ならまだ直しようがあったのですが、絵なのでそのまま出させていただきました。某ドS様の顔が…ぜんぶ…あれ結構気に入ってたのに私のバカバカバカバカバカ。
作画作業を含めて、漫画を描くことの難しさを実感。話作り難しい!コマ割難しい!絵描くの難しい!ペン入れ超難しい!
でもでも全部超楽しい!!!です!!!!
すごい量の同人誌を買いました。お財布スッカラカンだし腕もカバンも壊れるんじゃないかと思いましたが、幸せです。50冊越えたかと思いましたが、数えてみたら40冊強でした。まだまだだ!まだ足りない!もっと萌えを!もっと同人誌を!I NEED MORE MOE!!!
テラ好き同志のアフターに混ぜていただいて、すんごくテラっぽいお店に連れて行っていただきました。ナントカカントカっていうテレビ番組にも出てきた人気のあるお店だそうで、内装豪華でスタッフが全員超イケメンでした。はぁはぁ。
野菜スティックの明らかに飾りなセロリをイビルトゥリーだ!テラたんを苦しめた仕返し!とか云って1本バリバリ食べてたら、イケメンの店員さんがそのお皿を下げるときに、もう1本のセロリを指して「最後の1本もどうぞ」と云ってくれました。が、ちょっと「(笑)」的ニュアンスを感じたんですが気のせいですか…葉っぱまでムシャムシャ食べてしまったのがいけなかったのか。あんな素敵なお店普段行かないからどこからどこまでどう食べていいのか分からなかったんだもの…。セロリうまいし!
矢待さんがラディッシュについて「カブならカブって云えよ!!」と仰ったのがマジでクリティカルヒットでした。なんという葛西的発言!超葛西っぽい!はい、カブです。
来年4月までオフ活動は出来ないので、年度内出納めのイベントで思いっきり楽しめてよかったです。
ジャンプはアフターのときに早売りを読ませていただいてたのですが、
かさいいいいいいいいいいいい!!!!!
ちょ、これは…これはかっこよすぎるぅぅぅぅ!!!!!
やっぱりお前は他の血族とは違ったねハァハァ。帽子取れたはぁはぁ。
しかしそんな葛西をちょちょいと抑えてしまう6様最強すぎます。6様はのめり込むだけのエピソードが何も描かれてないので好きでも嫌いでもないんですが、期待値は大きいです。そしてそんな最強6様と心酔テラたんの6テラが読みたいです。
あとヒリューが信じられないくらいかっこいいんですが何これ。
普通に考えたら噛ませ犬ポジションなんでしょうが、朧の精神の未熟さに気付くという、その精神の強さ清さ正しさがたまらなくかっこいいです。
私の好きなキャラへの最大の賛辞は「精神が清い!」です。笛吹さんとか。
現実否定サイレン享楽派のアゲハ・朧、現実肯定サイレン否定派(というか是が非でも戻って何とかせねば派?)のヒリュー・カブト・桜子…って感じでしょうか。
一人ファッションショーは今回も行いました。しかし今回は一緒にイベントに行く方も巻き込んで気合を入れたにもかかわらず、肝心なところで眼鏡(ダサダサ非お洒落眼鏡)をコンタクトに変えるのを忘れ、慣れないことはするものじゃないなと思いました。
イラストを気に入っていただけて嬉しいです>如月さん