ヒリューかっこ良いよヒリュー。
昨日友人が2人家に来ました。
一人はよくここでも話題に出す理解あるA、
もう一人はオタバレはしているけどそもそもオタクという存在がよく分かっていないB。
2人をほったらかしてネット徘徊していたら「イアンと影虎は今後出番あるのか、ないのではないか」というような意見を見かけて泣きそうになり、
「あうあう…(;o;)」と2人を振り返ると、「どうしたの?」とすごく心配してくれました。
「あああ……」といいながらおもむろにジャンプを開くとAはすぐに2次元の都合だと理解してくれましたが、Bは終始不思議そうにしてました。
2次元の都合で気を揉むって、非オタの人には全く理解できないらしいんです。
私はむしろそっちが理解できない!!
挙句BはAが帰ったあと、PCに触ろうとしたり、本棚を眺めたり、透明で中のものが少し見える引き出しをじっくり眺めたり、寿命の縮まるようなことをやらかしてくれました。
Bは細いながらも筋肉の付いた良い体をした男で、動くたび腕の筋肉が盛り上がったり、座れば膝の骨の形がくっきり出たりで、萌えるのと焦るので死にそうでした。まぁ、そこで観察した腕筋は二次元に活かせるよう頑張ります。「ハァハァヒリューの腕筋もこんな感じかなハァハァ。ヒリューはもっとムキムキ系かな、これは影虎さんっぽいかなぁハァハァ」と思っててごめんね友よ。
しかし本人に悪気はないのですが、マジで寿命が縮まる思いでした。ホモ絵見られたら死ぬしかない。
オタクな方々は同人誌とかどこに隠してるんでしょうか。
あんまりしっかり隠しすぎて普段読見返せなくなるのも嫌だし、うーん。
書くことが思いつかなかったので、どうでもいい私の日常をお伝えしました。
ああ、そうだ、このサイトにしては凄い数の拍手を昨夜頂きました。ヒリュー効果かなぁ…?
それに限らず、拍手を下さる方、どうもありがとうございます。
連打を下さった方も。あなたの萌えを熱くたぎらせられたなら、一オタクとして幸いです。